NEWSニュース一覧
-
経済学部の伊藤ゼミと名古屋聾学校が連携し、中日青葉学園を招いてボードゲーム大会を開催
-
「名城大学公開講座2025 manabu project 」はじまります!
-
「子ども大学にっしん」に小学生16人が参加し、自分で作ったロボットを動かすことに挑戦
-
連携協定を結ぶ中部電力で海外大学からの留学生向けに人材開発に係るプログラムを実施
-
愛知県主催の「サイエンス実践塾体験研究室」でメカトロニクス工学科の大原教授が「人と共存するロボット」を紹介
-
人間学部髙橋ゼミが小学生以下を対象に宿題サポートと自由研究ワークショップの「サマーキッズスクール」を開催
-
経営学部の山岡ゼミがコメダの新業態「ジェリコ堂」のコミュニケーション戦略を伴走
-
プロスポーツビジネス研究会×名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ドーム前イベントで大盛況
-
半歩先を行く学生のリアルを知るイベントで「株トラカップ」組織委員会代表の片野さんが講演
-
外国語学部宮下ゼミが「名城大学難民映画祭パートナーズ上映会2025」を開催
-
学生起業家から学ぶ連続セミナー「DONUTS(ドーナツ)」を開催 -名古屋市ふるさと納税の「学生タウンなごや推進寄附金」で実施―
-
「ペットボトルロケットをつくろう」をテーマに親子で楽しい数理科学教室