多様な方々との対話で未来を
良くする
アイデア研究室

PLAT lab.は、社会に対する「問い」に少人数で対話をするアイデア研究室。
ここでの対話は教職員、学生、行政、企業、NPO、etc…あらゆる分野のセクターを越えて、
さまざまな視点や価値観を通じて一人ひとりが
主役となって
新たな未来をつくります。

POINTプログラムの特徴

  • 必要なのは
    「テーマ」と
    「日時」だけ!

    対話したいテーマと開催する日時を決めるだけでフューチャーセッションを開催することができます。

  • 開催・会場費
    ¥0!

    開催会場を探す必要はありません。
    社会連携ゾーンshakeを
    会場として無料で利用できます。

  • サポートも
    充実!

    フューチャーセッションの内容について、不安がある場合はPLATのこれまでの取り組みなどを紹介しながら開催に向けたサポートをします。

  • チラシ・ポスター
    テンプレートで
    簡単作成!

    参加者募集チラシや当日のポスターを作成するテンプレートを活用でき、文字を入力するだけで簡単につくることができます。

  • ネットワークを
    活用して
    参加者を呼びかけ!

    shakeパートナーシップ団体やPLATのネットワークを活用して当日の参加者の呼びかけに協力します。

FLOW開催までの流れ

  1. ①申請

    申請

    対話したいテーマを
    申請します。

  2. ②打ち合わせ

    打ち合わせ

    開催場所を調整します。
    (原則shakeとなります)

  3. ③告知

    告知

    連携先となる団体へ
    声がけをします。

  4. ④開催

    開催

    webを中心に
    開催告知を行います。

これまでの開催例

企業企画

  • クラファンの仕組みを活用し、
    名古屋に「やってみよう」という
    チャレンジ文化を醸成するには?
    by 株式会社R-pro

  • 「社会を変えるビジネスの生み出し方」
    ~持続的な社会貢献を実現する
    「ソーシャルビジネス」とは~
    by 株式会社LITALICO

自治体企画

  • 「一番住みたい愛知」を全国へ知ってもらうには
    ~住むのに一番の愛知。
    全国の若い世代に知って共感してもらおう~
    by 愛知県地方創生課

学生企画

  • 環境共生型の
    ライフスタイルを実現するには
    ~生ごみが生まれ変わる!
    ここから起こそうコンポストムーブメント~

  • 町工場ラボ
    〜自動車部品の廃材を使った
    商品を考えよう!〜

教職員企画

  • アイデアを創発する共創空間の作り方
    by理工学部谷田研究室

  • 名古屋で若者による
    「未来をつくるプロジェクト」を
    100個生み出すには?
    by社会連携センター